設立のあらまし

逓信省から電気通信省(現日本電信電話株式会社)が分離独立した1949年頃から、職員の連帯した互助活動に対する気運が高まり、「電気通信事業の発展と生涯福祉に貢献する事業体」として、1952年2月11日に「財団法人電気通信共済会」が設立されました。

さらに、2008年12月に施行された「公益法人制度改革関連法」に対応する新たな法人形態に移行するため、「財団法人電気通信共済会」は、2012年10月5日に「社団法人電気通信共済会」となりました。

その後、内閣総理大臣の認可(2014年3月19日)を受けて、2014年4月1日に「一般社団法人電気通信共済会」に移行し、日本電信電話株式会社グループの役員、社員、退職者及びその家族と遺族の福利厚生を増進し、情報通信事業の健全な発展に寄与することを目的に、新たにスタートしました。

NTTグループ社員・退職者の方はこちら

パスワード入力
NTTグループ社員に限定した情報を掲載しているため、
「氏名コード」を入力して下さい。

パスワードがわからない時は

NTTグループ厚生担当者の方はこちら

パスワード入力
NTTグループ社員に限定した情報を掲載しているため、
「氏名コード」を入力して下さい。

パスワードがわからない時は